2012年07月14日

たっち。

先日一歳になった三女ちゃんが
テッパで立てるようになりました。




本人も相当ご満悦の様子でして
何回も立っては、自分で拍手しております。

立てるようになったのは
七夕の翌日。


実は、七夕の短冊に
長女がこんなお願いを書いていたんです。


『 妹ちゃんが、早く歩けるようになりますように 』


そしたら、なんと翌日
スクッ!と何もつかまらずに立てるようになったので、ビックリ!!


願いが届いたね
って、長女と喜びました(^∇^)


さて次は
一歩
二歩
三歩
たーくさん、徐々に歩けるようになる
その瞬間がいつ来るのか楽しみです(^_^)


同じカテゴリー(子育て)の記事画像
【越前松島水族館】子どもたち夏休みの思い出♪
キッズたちのパラグライダー体験-豊橋市高塚町エリア
梅狩り → シロップ
運動会=弁当
ザ・スイカ横切り!!
ボルダリングにチャレンジ!
同じカテゴリー(子育て)の記事
 【越前松島水族館】子どもたち夏休みの思い出♪ (2017-09-10 00:13)
 キッズたちのパラグライダー体験-豊橋市高塚町エリア (2017-08-25 21:55)
 梅狩り → シロップ (2015-06-12 15:34)
 運動会=弁当 (2015-05-23 16:57)
 ザ・スイカ横切り!! (2015-05-09 11:22)
 ボルダリングにチャレンジ! (2015-03-14 21:13)

Posted by コキュー☆えみサン  at 00:24 │Comments(0)子育て

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。